22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

出産・育児への不安解消と、産後ケアの充実を目指すにはということで、今回、令和4年度の補正予算で妊娠された方に5万円、そして出産された方に5万円という伴走型支援また経済的な支援が取り組まれたと思いますけれども、こういった伴走型支援の具体的な取組について現在の状況を教えていただけたらと思います。 ○議長大関久義君) 保健福祉部長下条かをる君。

鹿嶋市議会 2023-01-24 01月24日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

これらにつきましては、子育てに関して妊娠から出産子育て期における切れ目のない相談や必要な支援につなぐ「伴走型支援及び「出産子育て応援給付金」となります。昨日の県議会臨時会において当該事業の国及び県負担分予算が可決されたことを受け、市といたしましても早急な対応を図るために、今回上程をさせていただきました。

鹿嶋市議会 2022-05-31 05月31日-議案上程、説明-01号

また、市内中小企業振興策といたしまして、商工会や農協と連携し、事業の自走化を目指す「伴走型支援を継続するとともに、事業者効率的運営やチャレンジできる環境に資する週貸し店舗の設置、あるいはコストをかけずに事業展開できるネット販売支援などを通じ、個々の事業者の稼ぐ力の向上を目指してまいります。 次に、「行ってみたい、暮らしてみたい鹿嶋」づくりへの挑戦です。 

つくば市議会 2020-12-11 令和 2年12月定例会−12月11日-03号

この改正社会福祉法のポイントは、61万3,000人と推定されている8050問題、約25万人と推計されているダブルケアと複数の課題を抱えている家族全体を受け止め、課題解決型の支援だけでなく、本人世帯状況を見守りながら継続的に関わる伴走型支援が重要な柱に、また、寄せられた相談を断らずに受け止め、他機関との協働アウトリーチ訪問)を実施すること、また、既存取組では対応できないはざまのニーズにも、既存

大子町議会 2020-12-09 12月09日-04号

また、これらを推進するために、社会的に孤立している方に、専門職地域住民が自治体の職員とともに継続して寄り添う支援としての伴走型支援とか、訪問型支援も実施するという改正であります。 それで、最初の質問では、現状、この大子町、複合的な課題を抱えている町民の方への相談支援体制というのは、現在はどうなっているのかお聞きしたいと思います。 ○議長齋藤忠一君) 福祉課長

つくば市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会−12月03日-01号

今後も感染拡大防止を図りながら、市民生活を向上させるため、窓口でのデジタル手続推進や、健康体操教室等を通した高齢者体力づくり支援地元企業からの相談体制強化による伴走型支援等、感染状況等を見極めながら、スピード感を持って、必要な支援、施策にきめ細やかに取り組んでいきます。  周辺市街地振興については、地域に活気を取り戻すため、地域主体取組に伴走しながら支援をしてきました。

古河市議会 2020-09-17 09月17日-一般質問-05号

8050問題では、現在の問題に至る経過の中において、様々な要因が複雑に、また複合的に絡んでいて、その支援に向けては専門的な支援や、地道で長く関わっていくことができる、いわゆる伴走型支援が必要となります。その観点では、窓口の一本化ということは、メリットがあると考えております。

稲敷市議会 2020-09-03 令和 2年第 3回定例会−09月03日-02号

改正法では、介護、障害者福祉子育て生活困窮相談支援に関する事業を一体として実施し、本人世帯属性にかかわらず受け止める断らない相談支援体制を市町村で構築することに加え、新たに参加支援地域づくり支援をセットで行う重層的支援体制整備事業を明記し、それを支えるものとして伴走型支援機関協働支援プラン策定も盛り込まれています。  

日立市議会 2020-03-24 令和2年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2020-03-24

年齢・性別を問わず働きやすい環境を整備し、働き方改革を推進する企業等に対し費用の一部を補助する雇用安定対策事業のほか、農作物生産振興のため、新たに付加価値の高い作物等を生産する農業者に対する補助や、農作物などに深刻な被害を与えているイノシシへの対策に加え、ハクビシンを捕獲処分対象とし捕獲活動支援するための農業振興事業費、また、中小企業者競争力強化移住支援による人材確保官民合同で実施する伴走型支援事業

行方市議会 2019-09-09 09月09日-03号

相談窓口もそうですけれども、あといろんな案件でわかってくれば、その方たちのところにみずからが踏み込んでいって、いろいろ意見を共有したり、いろんなことを共有して進めていくという、伴走型支援とよく言われます。

つくば市議会 2019-03-05 平成31年度予算特別委員会−03月05日-02号

次に、スタートアップ事業コンサルティング業務委託料内容については、スタートアップ新規参入促進事業成長を目的に、伴走型支援の知見や経験を持つ事業者に委託するものです。  主な業務内容は、定期的なメンタリングの実施、セミナー・ワークショップの開催、事業拡大のための投資家とのマッチングなどです。  

  • 1
  • 2